逆張り手法公開!水平ライン+RSI+ストキャス

 

どーもカソキン・トーキョーですこんにちは!

うんニックネームがダサい(/・ω・)/

それはさておき、

数あるブログの中からこのブログにたどり着いた貴方はセンスのある人で間違いないでしょう(/・ω・)/(※上から注意)

私と同じようにノックアウトオプションが気になる人なのでしょうか!?

今日はノックアウトオプション取引をするためにIG証券に登録しました

身分証関連の書類の提出をしないといけないのですが、書類揃えるのがちょい面倒なのでそれは近日中に手続きします。

ボチボチいきます(/・ω・)/

それまでは手法だったり、バイナリーだったりで繋ぎますw

なので今回はRSIとストキャスと水平ラインを使った逆張り手法を過去のチャートで見ていこうかなと思います!

↓USD/JPYの5分足

USD/JPYのレンジ相場で水平ライン引いてます

エントリー条件

ローソク足が水平ラインタッチ

RSI上下限をタッチ又は抜けている

ストキャスのKとDがクロスorクロス直前

この条件でみていきます。

見辛いので3分割にしてみていきます!

これでも見辛いですがどうにか慣れてくださいw

①つ目の白〇の部分ですが、

水平ラインにタッチ確認

RSIも25~30ラインを大きく抜けている

ストキャスが下限でクロス直前

なのでここでHightエントリーで勝ち

②つ目の白〇は

十字線の次足で下ヒゲをつけて水平ラインにタッチ後上昇で陽線に

RSIは70をタッチギリギリしていない

ストキャスはクロス後

エントリーすれば勝ではありますが、

私はエントリーしません。

ローソク足でみると安値圏でタッチ後下ヒゲをつけて上昇してるので勢いは強いと判断。

しかしRSIが70未満なので条件を満たしていない。

RSIは70未満でストキャスは下ヒゲのローソク足が形成された時点でクロス後の形になっているためエントリー見送りします。バイナリーの場合ピンポイントで次足を狙っていく事になるので、騙しやノイズ的な動きで負けるのを避けるためにも条件が揃ったとこでエントリーしてます。

③つ目

上ヒゲをつけてレジスタンスラインにタッチ

RSIは75タッチ

ストキャスがクロスのタイミングでエントリーで勝ち

④つ目

上ヒゲをつけてレジスタンスラインにタッチ

RSIは70抜け

ストキャスがクロスのタイミングでエントリーで勝ち

⑤つ目

ローソクは実体がレジスタンスラインタッチ

RSIは70未満

ストキャスは横に滑っているのでエントリーしません。

次足は陰線なのでエントリーしても勝ってはいます。

⑥つ目

上昇でレジスタンスを超えてからの下降状態でラインタッチ

RSI・ストキャスが基準を満たしていないためエントリーしません。

⑦つ目

ラインにはタッチしているが

RSI・ストキャスが基準を満たしていないためエントリーしません。

レンジ相場での水平ラインの中で7回チャンスがあり、その内条件が揃ったのは3回。

その3回でしっかり取っていくスタイルです!

それでも「騙し」などは起こりますので、私の場合は更に根拠を追加しています。

MTF分析や別のインジで買われ過ぎ売られ過ぎの深さをみてエントリーします。

トレンド中の逆張りはご法度です。

逆張りが有効な場面はレンジ相場のみですので!

トレンド中の逆張りでコツコツ増やした資産を何回も溶かしてきました。

わかっちゃいるが、エントリーしてしまうんですよねw

これがポジポジ病というやつでしょう!

今回は水平ラインとRSIとストキャスを使った逆張り手法の紹介でした(/・ω・)/

貴方のCLICKで1つのありがとうが生まれます!
ランキングクリックを心からお願い申し上げます!

にほんブログ村 為替ブログ FX オプション取引へ

【広告】  GEM FOREX  【期間限定】

※期間毎にキャンペーン内容が変更されます。
詳しくは  GEM FOREX  で確認!

ちわっす(・ω・)ノ

はい!

今日はノックアウトオプションではないのです。。

普段はノックアウトオプションのみでトレードをしているのですが、

この度海外FX業者【GEM FOREX】さんで口座開設しました(・ω・)ノ

 

YouTubeチャンネル開設しました!
【 エクスパンション TV】

【ノックアウトオプション】ご挨拶【チャンネル開設】

 

 

参加中ランキングです!
CLICKが僕のエナジードリンクになります!

 

 

▼ オススメ海外FX会社 ▼

【iFOREX】初回入金ボーナスでお得にハイレバトレード!

【XM TRADING】日本人ユーザーに圧倒的に支持されているFX会社

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加